明日は講習会 [バイク]

こんばんわ!ユータです。

明日(もうすでに今日!!)は警視庁の講習会に行ってきます!!

しかし・・・事前予約必要なの??
集合時間って8:30だっけ??

前回はかみさまさんにまかせっきりだったので、不安が募ります。

近いし行って断られてもいいやの気持ちで突入してきます!!


では、また感想なんかを書きます。おやすみなさい。
nice!(9)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

明日は・・・ [バイク]

こんばんわユータです。

明日の予定をちょっと

明日は河口湖で行われるチャリティーイベントでKTMのDUKE125を試乗してくるのが目的のプチツーリングです。
行きは道志から富士五湖とおって河口湖へ

帰りは富士五湖から東名御殿場から帰宅予定です。

時間がある方は是非ご一緒しましょう!!

125duke.jpg

では!!
nice!(7)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

うなぎツーリング!!そして・・・ [バイク]

先週の日曜はかみさまさん企画

うなぎを箱根に食いに行こうツーリングでした。

細かい感想等はまた明日。

明日は箱根に走りにいってきます!!

この前は寒くて走れなかったし・・・温泉饅頭買い忘れたし・・・

椿ラインあたりに出現予定です。


ではまた明日。
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:バイク

バイクメンテナンス~春のシーズンインに向けて~ [バイク]

こんばんはユータです。

まだまだ余震が続きますが。皆様いかがお過ごしでしょうか?

私は、地震の影響による2連休をバイクの整備に費やしました。


本日はその後報告を

昨日書いたやりたいことリスト
・Fブレーキマスターシリンダーのグリスアップ
・ステップのグリスアップ
・フロントアクスルシャフトのグリスアップ
・エアクリーナーの清掃&予備との交換
・ブリーザーフィルターの清掃&予備との交換

を順番にこなしました。

まずは、洗車!

洗車をしながら各部の錆具合や何か問題が発生していないか確認です。

次にFブレーキ&クラッチワイヤーの注油&グリスアップ

(写真撮り忘れたので説明のみで[たらーっ(汗)])Fブレーキレバーをはずします。そのまま、各部をウエスでフキフキそれからラバーブーツ的なやつをイジってフキフキ・・・この前どこかのショップのブログでラバーを剥いでグリスアップしてたけどどうやるんだろ。
それからレバーのピポット部分にグリスをつけます。いつもはデイトナの万能グリスにするのですが、今回はゾイルグリースにしてみました。意外と耐水性がいいらしいので期待です。

デイトナグリスさん→3つセットで最初に買ったグリスセットです。バイクが一台だとこの量でも十分でした。
DAYTONA デイトナ/グリスさん
DAYTONA デイトナ/グリスさん

これがゾイルグリース→私はゾイル信者なのでとりあえず信じています(笑)
SUPER ZOIL スーパーゾイル/SUPER ZOIL 金属表面改質剤配合・消音グリース
SUPER ZOIL スーパーゾイル/SUPER ZOIL 金属表面改質剤配合・消音グリース


次は、クラッチワイヤーですね。私は自慢じゃないですが、現在38000キロほど走っていますが、未だにクラッチワイヤーが切れません!!
ちゃんとメンテすると持つもんですね。でも、怖いのでそろそろ交換しようかと思っています。出先で切れたらアウトだしね。

メンテ方法は簡単です。
まず、クラッチワイヤーをホルダーからはずす。このときにガイド(?)のまわしこみ数を覚えておくと後で戻すときに楽ですね。
その後ワイヤーインジェクター KIJIMA キジマ/ワイヤーインジェクター
KIJIMA キジマ/ワイヤーインジェクター

で注油です。ワイヤーインジェクターが無いと辛いですね。

注油の仕方も一工夫。
①パーツクリーナーでホース内を掃除
②クレの556でホース内に注油
③ヤマハのワイヤーグリースで注油
YAMAHA ヤマハ/ヤマルーブ180 ワイヤーグリース
YAMAHA ヤマハ/ヤマルーブ180 ワイヤーグリース

この三段階です。まず汚い油分は落とさないと気持ち悪いのでパーツクリーナー、ホース内が脱脂されているので556、556だけでは粘性が低くさらさら過ぎるのでさらにグリースを使います。

クラッチのレバーもグリスアップ



今日は頑張りまして、さらにエアクリーナーの交換、ブリーザーフィルターの交換も実施
サイドカバーをはずしてエアクリーナーとブリーザーフィルターをはずします。
110316_121527.jpg

はずしたらフィルタークリーナーで掃除&洗い換えに交換
110316_121452.jpg

洗い換えにフィルターオイルをつけてつけます。ちなみにブリーザーフィルターにはオイルをつけません[ふらふら]以前つけて大変な目にあっているので皆さんもつけない方がいいですよ。

そして、オイルミストで汚れた内圧コントローラーを掃除です。
110316_121750.jpg

内側から外側に向けてパーツクリーナーで綺麗にします。これで動きが軽くなったはず。
110316_121808.jpg
その後の試走で作動する音が分かるほどに!!


そして、フィルターをすべて装着して

さらにステップのグリスアップに!
ちなみに本日私のバックステップにはグリースニップル付いていることが判明!!

でもグリースガンもって無いしな・・・(笑)

結局ばらしてグリスアップ[ダッシュ(走り出すさま)]




最後の仕上げFアクスルシャフトをグリスアップしようとしてフロントをジャッキアップしてボルトを緩め・・・いざシャフトへと思ったら・・・



6角の12ミリ棒スパナが無いじゃないか[exclamation×2][exclamation×2]親父の道具箱にも無い・・・ラチェットの頭も無い・・・

作業終了~


最後は残念な感じでしたが、無事バイクの試走もかねて工具も買ってきましたし、今度の休みにでもやります。



やっぱりホイール換えたいな~自分でリム組めるかな~お金ためないと!!

ではまた~
nice!(10)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

地震&計画停電&ミラー交換 [バイク]

はい。こんばんはユータです。

本日は本来なら仕事しているはずなのですが・・・地震のため仕事が無くなり休みになりました。

こういうとき不安定な立場だとお給料とか不安になりますね・・・早く教採受かろうと思う今日この頃でした。


さてさてその地震ですが、皆さん大丈夫でしょうか??

私は、そのとき自宅にいまして激しい揺れからテレビを守っていました。倒れそうでやばかったです。特に怪我等も無かったのでそのまま出社

その後は非常に大変でしたが、まあ無事に切り抜けました。


はてさて計画停電ですが、あれはちょっとお粗末ですね。もう少し対応を考えてほしかったです。福島の原発が大変なので仕方ないといえば仕方ないですが・・・
我が家は計画停電の影響からもなぜかはずれ、地震当日しか停電にあっていませんが、今後はどうなるか分かりませんね。

是非とも被災地の一日も早い復興を祈るばかりです。また津波や地震の被害にあわれた方のご冥福をお祈りいたします。

そしてここからは、バイクの話

私の250TR(マイハニー号)ですが、ハンドルを変えてからミラーが内側に引っ込みすぎて後ろが見えなかったのでこれに換えてみました。
タナックス AZミラー
タナックス ナポレオン/AZツーミラー
タナックス ナポレオン/AZツーミラー


後ろの視界は確保されましたし、見た目もなかなかGOOD

今後は後ろを見るのに頭を動かす必要はなさそうです。

全体的にはこんな感じ
110315_160131.jpg

遠くからだと
110315_160143.jpg

前からは
110315_160157.jpg

意外と気に入りました!!

しかし、最近だいぶ見た目が変わりましたね。

あと、シーズンに入るまでにやっておきたいことを列挙します。
・Fブレーキマスターシリンダーのグリスアップ
・ステップのグリスアップ
・フロントアクスルシャフトのグリスアップ
・エアクリーナーの清掃&予備との交換
・ブリーザーフィルターの清掃&予備との交換
ですかね。

明日も休みなのでかたずけていきたいと思います。

ではまた。
nice!(7)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

チェーンカバー加工処理 [バイク]

こんばんは、ユータです。

ここ何日かはすっかり暖かくなってきて春って感じがしてきましたね。

そんなこんなで新オーリンズサスを装備した250TRのマイハニー号はサスを換装するときに干渉して付けることが出来なかった、チェーンカバーを加工して取り付けましたのでその完成図を乗っけちゃいます。

110306_151041.jpg

110306_151055.jpg

結構削り&切りをしたんですが分かりますかね・・・

結局ねじ穴3点止めだったのが2点止めになってしまいました[あせあせ(飛び散る汗)] しっかりやすりで削って綺麗に表面も整えたので満足の仕上がりです。

110306_151112.jpg


ところでこのチェーンカバーを取り付けた後、写真撮影をしていたら横で車をいじっていた親父が・・・「タイヤのセンターずれて無い???」という発言を・・・

「え・・・」

よく見てみると・・・110306_151529.jpg

ずれている[がく~(落胆した顔)]

軽く左にずれていますね。
これは大丈夫なのでしょうか??

ちなみに後ろは逆側にずれています!!

今日走りながら違和感は無いし・・・CBも後輪少しずれてたんだよなぁ~


ネットで調べた限りだとフレームやフォークのゆがみ以外でも、もともとオフセット(言葉あっているのか??)されているケースもあるという回答を見つけたんですが・・・
知ってる方がいたら教えてください。

ではまた。

250TRにオーリンズ製リアショックを装着す。 [バイク]

こんにちは、ユータです。

先日に引き続き250TRがオーリンズサスペンション(プロダクト バイ ヤマハって書いてあるけど・・・)を装備します。

取り付け穴の径があっていないのはヤマハに部品を注文した際についてきたカラーで対処可能でした。それ以外にもカラーを用意していたんですが、新しいやつの具合がよかったので、そちらを使用。


新しいゴムをシリコングリースをつけてサスペンションに組み込み。さらにカラーにもシリコングリースをつけて組み込みます。
→私はこういう小さなグリースを塗るとかいったことの積み重ねが大事だと思うのです。

ちなみにゴムに触れるところは原則シリコングリースを塗るようにしています。

で穴の径がそろったところでサスペンションの交換作業です。
これが換装前の写真
110302_133302.jpg

最初は車体を持ち上げ後輪を浮かさなければなりません。ただいつも使っているメンテナンススタンドだとスイングアームを持ち上げてしまうので、ボルトを穴に通すときなど面倒なことが多いのです。ここで車のジャッキを2つ使いセンタースタンドがつくであろう穴に金属の適当な長さの棒を突っ込みジャッキアップします。
110302_133621.jpg

110302_134445.jpg

それから左サスペンションをはずします。簡単に外れません・・・二人乗り用のステップをはずし、チェーンカバーをはずし・・・やっとはずせました。そして新しいサスペンションを入れようとしたら問題が・・・

サスペンションのエンドアイの取り付けの枠とエンドアイゴム部分が干渉して入らない・・・グリスを塗っても・・・

とりあえずあきらめ古いのを付けておき右側に作業を移します(笑)




右側をはずそうとしたら・・・


ここでも問題発生!!(><)


マフラーに干渉して下のボルトが抜けない・・・


マフラーはずします(笑)

もうすでにここまでで十分な重作業感・・・


リアサスはずし、新しいのをつけます。ここでちょっと気を使いサスペンション部は上下とも金属カラーを使用しました。サスペンションが稼動するたびにこすれるので高荷重対応らしい二酸化モデブングリースを使います。
→後でゾイルグリースの方がよかったかなと後悔中。

そして右側は難なく着いて→マフラーをつけて・・・ちょっと待て!!マフラーのボルトについているカラーが錆さびじゃないか!!!
→紙やすり、180番から600番、1000番ぐらいかなをかけてグリースをつけて(本当は塗装がいいんですが・・・)組み込みます。

マフラーを固定・・・フランジをとめているナットもさびてるな~今度交換しよう!と心に決めて


最後の左側へ



ここでまたもハプニング!

[雨]

困ったが、作業はとめられない・・・

続行![わーい(嬉しい顔)]

頑張ってゴムをフニフニして何とか組み込みました!

完成形がこちら
110302_145259.jpg
110302_145311.jpg

素敵です!まだ試乗してませんが性能がいいことを期待します[ハートたち(複数ハート)]

ただ、このサス、スゲー重いんですよね・・・・[ふらふら]

ただこれで今後の講習会は大活躍必死(笑)多分・・・きっと・・・


何より去年より車体+ライダーの重量が10KGほど落ちているので、それで速いはず[パンチ]

はやく暖かくならないかな~!!

ではまた。走ったらまたインプレします!



<追記>サスペンションインプレ
走った直後はかなり重いような印象。曲がるときのアンダーが強くなった気がしました。しかし、この後少しペースを上げていくと驚くべき路面追従性!!今まで、跳ねていた道でしっかり後輪が路面を蹴ります。

アンダー癖はもともと純正のタイヤ径が大きいので(19インチ)多少しょうがないとは思います。後はブレーキでしっかりきっかけ作って曲がることを意識したり、体重移動できっかけを作って曲がってみたりという工夫で頑張りたいです。

こうなると次はホイールを変えたくなってきたな・・・16インチ・・・素敵だな・・・17インチもいいな・・・

夢は尽きないです。

後は姿勢制御の面でかなりの変化がありました。今までR→Fのブレーキをちゃんと手順どうりかけているにもかかわらずリアサスが伸びているような感覚がありましたが、今はリアを起点にフロントが沈む感じ!私としてはかなり良い感触です。

今後のツーリング・ワインディングが楽しみになってきました。

とりあえず来週の土日は少し道志の方にでも行ってみようかと思っちゃいました。

以上でインプレを終わります。
nice!(7)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

250TRにオーリンズ装着!? [バイク]

はい。こんにちはユータです。

さてさて実に15日ぶりの休みとなった今日は朝から病院に行ったり(ただの風邪です)大変ですが、

先日スクーデリアオクムラに出していたサスペンションが返ってきました。のでそれをあけて眺める・・・

色々残念な点があり悲しく感じております・・・

1、サスペンションのエンドアイが数度内側にずれている・・・

2、トップとエンドの穴径を純正にあわせてくれる話だと思っていたのに・・・されていない。

両方とも電話したら「1、は純正の精度の関係で仕方ない・・・2、はメールでもらわないと・・・」電話で現物見てからって言ったのに・・・><

ちょっと悲しいですが、気を取り直してただいまエンドアイの穴を純正にそろえようと悪戦苦闘中!

いい妙案があったら教えてください。

<追記>写真を追加いたします。このような形で左右ともにエンドが角度が付いています。気にしなければ気にならないレベルなのですが・・・ちなみにエンドのゴムはヤマハに発注かけて新しいのが水曜に届く予定です。なので水曜に換装予定
110227_195251.jpg


nice!(7)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

バイク整備(Fブレーキオイルシール&ダストシール交換) [バイク]

こんにちはユータです。

今度の金曜日に小学校の同窓会をやるためメールの処理に追われていました。

先日(月曜日)ブレーキのシールを総取替えしました。

その模様をレポートします。

まず、ブレーキキャリパーを車体からはずします。その際にパットをはずさずにブレーキレバーをニギニギしてピストンを出します。

その後ピストンを慎重に引き抜き分解1段階終了。

ブレーキホースをキャリパーからはずして写真をパチリ
110207_103531.jpg

一緒にダストシールも外れちゃいました。よーくシールを見ると軽くつぶれています・・・変えて良かった!!

オイルを止めているシールもはずしパチリ110207_105243.jpg

溝がかみさまさんのいっていた通りすごく汚い・・・いでよ爪楊枝!!

ここからユータの細かいお掃除タイムが30分ほど続く・・・

そして溝がなかなかうまく綺麗に出来ず悪戦苦闘しているとき爪楊枝がぽろっと溝に落ちてしまった・・・
言葉で説明するのは難しいのですが、キャリパーの溝を弧にして爪楊枝が弦になる感じでジャストフィット!!

そのまま爪楊枝を指で押さえガリガリ綺麗に出来ました!

その結果がこちら
110207_105257.jpg

よく分からないけど綺麗になったんです。

ちなみに古いシールとキャリパーがこれ
110207_114223.jpg

こっちが新旧シール類
110207_114524.jpg

新しいシールとピストンを磨いたもの
110207_114534.jpg

新しいシールをキャリパーに付けたらピストンを入れます!

110207_115047.jpg

そこからはブレーキホースつないでフルード入れてエア抜いて終了!!

思ったより簡単に出来たけど手がブレーキフルード臭くなりました。人体には有害なので早めに洗わなきゃっテ感じです。ビニール手袋したほうがいいのかな??

最後にチェーンにグリス塗って終了!!110207_121648.jpg

現在の走行距離は
110207_121508.jpg
31709.7KMだそうで!

これからも大事に乗りたいです。

ではまた!!

交通安全講習会! [バイク]

こんばんはユータです。

今日は朝から早起きして、警察主催の交通安全講習会に参加してきました。

人生初警察講習会です。

東京都の講習会は胸部のプロテクターが必要ということで、昨日買っちゃいました。

1000円なり~~


で、今日の講習会なんですが、

内容&感想

ありがたい警察の方のお話

ちなみに東京とは昭和42年より今まで全国交通事故発生件数トップの座を守り続けているデフェンディングチャンピオンらしいですよ(笑)
ちなみに今年は北海道にその座を譲ることが出来そうだそうです。


準備体操

白バイ隊員さんの掛け声の元気のよさが光りました。


白バイを使っての乗車姿勢の説明

ここでこの日初参加ゼッケンをつけていた俺に幸運の女神が舞い降りる・・・




司会進行の方 「ではそこの初参加の方白バイにまたがってください」

ユータ 「!!!!!!」

ちなみに周りのおばちゃん(お姉さんだったらすいません)に 「目が輝いてたわね~~」とささやかれる


まあ、仕方ないですよね。憧れの白い悪魔にまたがれるんですから。

白バイはアップハンドルでステップは割りと高め、高速巡航より見通しのよさ、小回りを考えたカスタムでした。メーター周りは速度表示計がもっとも大きくなっていて、タコメーターはOFF状態では確認できませんでした。大きな車体のわりにすっきりしたメーター周り、下にはスピーカーの調節用と思われるつまみが左右に、ハンドルのスイッチボックス周りは残念ながら覚えてません・・・

楽しいひと時でした。

そこからコースの完熟走行→ブレーキ練習

ブレーキ練習では色々注意されましたが、あまり実践的ではなかったのが残念です。


それからバランス走行とコーススラロームに分かれ練習

俺は最初コーススラロームからでした。
コーススラロームとは広い教習所のようなコースをパイロンで区切りひたすらクルクル回るという素敵な種目

で、チーム分け・・・

初参加ゼッケンは一番ヘタッピなところだろ・・・と思い並ぶ


スタート!!
ちなみに最初の場所は列の真ん中ぐらい

最初は目の前のCB400(かな)の女性・・・

うん、追いつける!

抜く

その後はしばらくスクーターのおっちゃんの後ろでだらだら走る

指導員がおっちゃんの前の二人をどけ、俺らを先に行かせる。


ここからが、早かったです。

スクーターとは思えないほど、スラロームを早く走るおっちゃん!!

只者では無かったです。

しかし、車体の限界が早くスピードを上げるとセンタースタンドをするという・・・

そしてついに俺が先頭(指導員の後ろ)


いや~楽しかった。はえ~はえ~


その後バランス走行へ

意外とハンドル切りながら半クラにするのが下手だと気がつく・・・
まっすぐだとうまいのに、ちなみに今日の最高タイム(一本橋)26秒!

なかなか乗ってるね。確か大型が10秒だったような・・・

いけるか!

って感じで終了~非常に俺は楽しかったです。
情報を出してくれたかみさまさんと今日知り合えた色々な人に感謝です。

今後ともよろしくお願いします。

その後は、皆さんとハンバーガー(昼食)を食べにいきました。
俺はクラッシュペッパー何とかハンバーガーを食べました。
DVC00179(2).jpg

辛かったですけど、うまかったです。

その後、けんけんさん(そう呼ばれていたので・・・)に環八まで連れて行っていただき帰宅

非常に充実した一日でした!
また参加してうまくなれるように努力したいと思います。

nice!(7)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク
ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。